EMA COFFEE LOGO

エマ通信

2015.02.22

ミャーク民謡「池間の主」

夕べの歌夜会第61夜の続きをば。

木野さんのメインステージの前に、
オープニングアクトとして出演したユニットが
ありました。
そのユニット名が、なんともユニット「迷」なのですが、
これ、「マギ ズミ」と申します。
極めて意味不明…^^;
実はこれ、石垣島出身の歌う珈琲焙煎士エマのマスターと
宮古島出身の唄者拓ちゃんとのユニット名なのですねぇ。
拓ちゃんの三線とマスターのギター&ボーカルの
ユニットです。
この二人編成で最近たまに演じております。
島人同士でお気楽にテーゲー(好い加減)に
沖縄音楽を楽しく演れるところが気に入っています^o^

マスター「今度この曲演りたいんだけど?」
拓ちゃん「イイっすねぇ」
マスター「じゃ、練習しといて」
拓ちゃん「分かりました!」
で、本番を迎えて、せぇのドン!と演ってしまう。
このお気楽な沖縄気質が心地好いのですねぇ(^^)
で、件の「マギ ズミ」ですが、
沖縄の島言葉(シマクトゥバ)は、島により、村により
結構な違いがあります。
このユニット名を決める時、
ミャーク(宮古島)では「スゲー!」のことを何て言うの?
と尋ねたところ、「ズミ!」と言いますと。
ヤイマ(八重山)ではよ、「マギ!」と言うわけさ。
この二つをあわせてよ、「マギ ズミ」。これでいくさぁねぇもぉ。
とのやり取りの結果のユニット名だったわけさぁ^^;

1.「19の春」
2.「イラヨイ月夜浜」〜マスターバージョン
3.「池間の主」〜拓ちゃんソロ
4.「ふるさと沖縄」〜マスターオリジナル曲 ソロで
5.「島人の宝」〜青汁屋太一君飛び入りバージョン

とてもとても楽しかったサァ〜^o^

お時間のある方は、YouTubeを是非!

☆ミャーク民謡「池間の主」

☆「イラヨイ月夜」マスターバージョン

(null)